2009/03/23 「ワイヤレスLANの怪」
行き着けの飲食店さんのお店に設置してあるPCはワイヤレスLANで、住まい(すぐ上の階)に親機があるのですが鉄筋建築のせいか、たまに機嫌?が良いときだけネットできる状況でした。
PCはこれ↓(メーカーサイト画像)

試しに自分のワイヤレスルーターとかノートPCを持ち込んで電波チェックしてみたけど、やはり届きにくい状況で諦めていたんですが、ふとダメもとでPC天井のフタ(メモリ交換のとき空ける部分)を外してみたところ、症状が改善・・・。
そんなのアリですか?!
んー、天井内側にあった鉄板が悪さしてたのかなぁ。
PCカードタイプの子機を使ってましたが、これをアンテナ付きの外部タイプにすれば改善するかも?
←画像の通り、カード差し込むところのすぐ上に天井がありました。
天井が無くなったせいで中身丸見えになったので布を被せてもらったけど受信に問題なく。
PC世界は意外にもオカルトはあったりします・・・。
戻る